gauche

戸惑うなぁ

(fold + 0 '(2 2)) ;-> 4 (use srfi-43) (vector-fold + 0 '#(2 2)) ;-> 5 (vector-fold + 0 '#(2 2 2)) ;-> 9 (vector-fold + 0 '#(2 2 2 2)) ;-> 14 (vector-fold + 0 '#(2 2 2 2 2)) ;-> 20 (vector-fold + 0 '#(0 0)) ;-> 1 (vector-fold + 0 '#(0 0 0))…

<a href="http://ja.doukaku.org/126/">ライフゲーム どう書く?org</a>

投稿した. #5389. 自動で印字しようと思ったが, さて1秒待つとかどう書くのかと悩み, 結局ユーザーの入力に任せた. 盤面を引数に取りながら更新するのでPLT Schemeのdraw.ssとか使うとアニメーションも出来るなぁと今更思った.

測定

そんなに大きい整数を相手にする気も無いのだが. 2^{20000}辺りを引数にすると差が出た. ;(define (nu_2 a) ; (cond [(zero? a) "infty"] ; [else (the number of consecutive zeros inthe LSBs of the binary representation of a)])) (define (nu-div a) (…

LASH

n=640, m=40の圧縮関数だけ作ってみた. Pollardの疑似乱数生成法を用いる. 底を2^{32}-1にして初期値54321で. さて, Hという行列を以下で構成する. としてhの巡回行列を作る. その上部分のm行だけ取り出して各要素をZ_{256}に入れたm×n行列がH. r, sを8mビッ…

text.html-liteについて

(use srfi-1) (use text.tree) (use text.html-lite) (write-tree (html:dl (map (lambda (m) (html:dt #`",m") (html:dd "nnnnn")) (iota 10 1)))) という感じで <dl> <dt>1</dt> <dd>nnnnn</dd> <dt>2</dt> <dd>nnnnn</dd> ... <dt>10</dt> <dd>nnnnn</dd> </dl> というhtmlを生成しようと思ったのだが, <dl> <dd>nnnnn</dd> <dd>nnnnn</dd> ...…</dl>