最近のはてなの話 その8。 from <abbr title="Hatena Diary">?D</abbr>s

えー、186(8?)を含む公開アンテナが81になってました。どうでもいいことです。
それでは予定通りはてなダイアリーユーザー*1側からの意見を集めてみるのです。

はてな内で完結?

確かにトラックバックによって、はてな内で完結しやすいという傾向はあるものの、それは絶対という訳ではない。それに同じシステムの利用者同士で言及したりされたりしやすいというのはコミュニケーションツールとしてのウェブ日記として考えれば、有効に機能してるのではないかと。

ワセダ臭い?

そういう言葉の定義で説明した気になってるような、貧弱な発想じゃないの。10000人も利用者がいれば、そういったタイプの人がいても当然。だから何だと。

カリスマはてなダイアラーの出現?

そりゃそうだ、人はみなイーブンな条件ではない。注目を集めやすい人がいる。有名な人(や、これから有名になりそうな人)が面白いウェブ日記を書いてくれればそれはそれでいい。

はてな止めます

…はい、どうぞ(とあえて私が書く必要も無い気がしますが)。その際には、できればシステム上でどのような点が不満だったのかということをどこかに書き散らしていただけるとありがたいです。失敗例からはより多くのことが学べます。ま、私は暫くの間ははてなで日記を書き続けますが。コミュニティー云々という問題は、多くはその書き手のスタンスの問題で、私にフィードバックできないのでうんざりする。

と誰に向かうでもない独り言。マクロでまとめすぎじゃないのーっ、こういう話もありますよーっ、てな感じでちょっとブラックな感じで。

コミュニティー色が強いとか、はてなの日記同士の親和性が強いって言うのは、リンクがurl明記で自動でリンクが発生したり、はてな同士で勝手にリファ飛ばしたりするからだし、そのことをユーザーが意識してないだけなんだろう。

ネット自体はどこもオープンカフェなんだけど、そこでの会話がいつもの調子で語ると筒抜けになるって言うか、それぞれのボックスに盗聴装置が仕掛けられてるみたいなもんだ。そう言えば昔ハイテクパブで、カメラとモニターが付いていて気に入ったらそれとなく自分の画像を飛ばして話しかけられるなんてのがあった。そんな感じなのかも、気になったたらそれとなく話しかけられるとか。それって結局「かまってくれ」システムなんじゃないかと思うけど、かまわれたいのか、天然なのか、わかりにくいところには問題があるだろうな。こないだの、サバ落ちで長文消えた殺したいみたいなのも、よく書くことで、取り上げたり指摘したりみたいな話じゃないんだよね。

普通隣のテーブルの会話が耳に入ったって、反応するわけないし、ちょっとはてな内部って利用者の感覚歪んでるのかも。(とか書いている自分も、貼ってる段階で歪んでるわけだし)

はてなの話しだけどXMLの話しとか追ってるせいだろうけどおいらの脳内スキーマによると

  • はてな|早稲田|文字列|シンプル|ぼへみあん|
  • MT |慶応 |型/定義|オシャレ|貴族 w3c 村井純|

こんなインスタンスができあがっている模様

あと、はてなダイアラーが選ぶ名曲かなんとかというあの企画がまたワセダな空間を作る。「俺も名盤を選べるだけの地位が欲しい、選べるようになったらカリスマはてなダイアラーだ!そのためにはカリスマはてなダイアラーと友達にならなければ! 今の俺が聞いてる曲はダサい!カリスマはてなダイアラーが選ぶ曲をきけば俺も立派なハテナーだ!」という感じか・・・。

じゃあ、あの企画を考えた俺はさしずめ「カリスマはてなダイアラーを生み出す仕掛人」って所ですか。そんな俺も当然カリスマはてなダイアラーなんでしょう。(後略/186)

と、ここまで「お前のどこがカリスマなんだ」っていう突っ込みを期待しながら書いてきたのですが、こういう自虐的な文章を書くのもワセダな感じなんすかね。ワセダっていう蔑称の定義がよく分からないから何か不安。あとDIMEってのもいまいちよく分からないんよね。大雑把に言えばどっちも「バカ」とか「痛い奴」の亜流なんだろうけれど、そういう小さな社会だけで通用する蔑称を嬉々として使うのってそれこそワセダでDIMEな感じなんじゃねえの?と、取ってつけたような皮肉でこの項無理矢理終わり。

はてなだからダメとか固定概念を持つのは大変、気まずい話になるので、そんなもんは軽々と超越してしまってオモシロイサイトをオモシロイと言うのがいいんじゃないかな、と思うよ。はてな差別の病の根は深いねー。って人ごとみたいに書いてみたりして。私は屋根裏さんの言ってることも的を得ていて、はてな同士で仲良くやるとキモチワルイというのはうなずけます。なんでもそうだけど、内容じゃなくて関係性だけで評価されるのはオモシロクないと思うのではてなだから好きーとかはてなじゃないからイイ!とかそういう風に解釈するのが一番、キモチワルイと思うけどね。私は。みなさんはどうお考えなのでしょうか。少なくとも私は神田うのにはなりたくないですけどね。

つーかなんでもいいじゃん、オモシロければ元ネタがなんだっていいじゃんいいじゃんプップクプーてなもんですよ。

そっか・・・・・。そういうイメージあるのかも・・・。

わたしは同じような内容のことを、「はてなには好きな日記が多い」と無自覚ピュアまるだしで言ってました。ただの日常日記でも楽天日記やさるさるよりはてなのほうがわたしの好みにあう読める日記が多いような気もする。ペットの写真つき年賀状みたいな日記が少ないっていうか、そういうイメージ。はてなは。

(中略/186)

・・・・ああ、でも、こういうのも、コミュニティに集う人の中に序列をつける、おれはいい媚び方だけど、あいつの媚び方はだめだ、みたいな…というか、主流や権威やマッチョに対抗、あるいは離れて、傍流や非権威やマッチョでないものを志向してもそれについていけない、それが権威に見えるしかない人もいるっていう最近の(?)傾向を思い出すなあ……

*1:はてなダイアラーとか言う呼び方は無視です。