2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ギルティギアイスカ(漢字出ねぇ)と塊魂(ASIN:B0001GQ8KO)買ってきた。 カルドセプトもあるし、やっぱりマルチタップは必要かなと思えてきた。塊魂はとりあえずクリア。星を作る7だけズルして検索しました、ごめんなさい。 最後の国を集めるところでちょう…

etc

SP2の告知がやっときた。暫く様子見。 エロサイトからのリファラが増えている。変なクローラーがいるのかしらん。

DUEL,DUEL,サル

その1『DUEL 2LDK』 堤幸彦が監督。野波麻帆vs小池栄子。 その2『DUEL 荒神』 北村龍平が監督。大沢たかおvs加藤雅也。 その3『サル』 葉山陽一郎が監督。一旦登録。

最近のはてなについて その65 アンテナのUI関係。

過去の戯れ言 2004/09/02 はてな 過去の戯れ言 2004/09/16 I know tdiary.ishinao.net 2004/09/17 はてなアンテナの操作性 結城浩の日記 2004/09/27 はてなアンテナの使いにくさについて 読書記録ChangeLog 2004/09/18 はてなアンテナをスッキリ! 読書記録Ch…

アッカーマン関数経由で帰納的関数を登録。λ記法なのは、こっちの方が明確かなと思ったから。 while,loopプログラムとの対応関係が分かり難いかな。というか一般的じゃ無いな。

<a href="http://css.g.hatena.ne.jp/">cssグループ</a>復活

神岡さん@id:kamiokaありがとうヽ( ´ー`)ノ ガイド関係との使い分けに悩み始める俺。Pictとかで使った手法を解説するのはcssグループに回すことにしよう。そうしよう。

Noga Alon "Graph Powers"師匠から貰った論文の中にあった一本。タイトルが秀逸。 Powersは累乗のことです。G:グラフとしたら、って感じ。powersの方は頂点数が累乗で増えていくので、中々大変なことに。 小柴健史「現代暗号への量子アルゴリズムによる攻撃…

etc

Proxomitron復活。 無いとはてなアンテナとはてなダイアリーのリファラが使い難い。変なJavaScriptにも対応出来るので多少は安心出来る。

etc

ThunderBirdが何か変。二つアカウント作ったのに、全部LocalFolderに入れやがる。 追記:Global Inboxの所為だった。

HDDクラッシュ?

etc

80GBの方が動かなくなった。早朝の内にデータを20GBの方に移動しておいて本当によかった。 どうやっても直らんので四条寺町へ行って160GBの買ってきた。 ……MBRが壊れただけじゃないの?という話もあるな。

etc

CygwinやらKnoppixやら色々とインストールして遊んでいたらCドライブが足りなくなったのでちょっと見直し。メインC:15G,D:15G,F:5G,G:40G、サブI:20Gって明らかにGドライブが大き過ぎるな。C:30G,D:30G,G:20G位にする為に一旦データをサブのIドライブに移動…

雑談

qtm

カテゴリ名が変だけど気にするな。 「量子テレポーテーションによって情報の伝達が光速を超えない」って、そういうことか。id:quantum氏(id:quantum:20040923#p5)が書いた具体的なプロトコルの方に、ちゃんと書いてあるや。 「EDEN 11」で量子テレポーテーシ…

方針

了解です。

最近のはてなについての話 その64 十回目その1

面倒臭くなったので、2004/05以降分だけになりますよ。 調査対象 2004/09/20 15:40分時点にアンテナに入っていた日記 調査日時 2004/09/21 12:00 - 21:00 id2004/09/212004/08/232004/07/182004/06/182004/05/15 1id:hatenadiary11061033932854779 2id:TomoM…

最近のはてなについての話 その64 十回目その2

例によって元データは186.bz - hatena - ?D Countに置いてあったり。 被登録数2004/09/212004/08/232004/07/182004/06/182004/05/18 700-33332 600-69921100 500-59911012 400-49921111 300-39956543 200-299151313138 150-199211613810 100-1497072554641 9…

データ整理

データの個数が65536を越えてエクセル上で一気に処理できなくなったので、xyzzyの方でどうにかしようかなと。発表は日付変わる辺りで丁度良いかなと。

Perl回し中

頑張れ。つか0時以降まで掛かるとは思ってなかった。やっちまった(;´Д`) bashよりはtschのが好きなんだが。Cygwinのシェルって入れ換えられるのかね? 追記:ルータの調子が悪過ぎて中止。誰か変なことやってんじゃねぇだろうな。全く

各格子点にガウス分布の中心があって、格子点間の距離が縮まれば縮まる程、重なりあって一様分布に近くなる訳ね。で、その境目が\sqrt{n}な訳だ。成る程ね。 それを一次元にどう落とすかと、それまでのsearch→decision→promiseのreductionが問題。

院試公式合格。 今更なんだけど、面接の時はスーツらしいな。私服で行っちゃったよ。 で、向こうの寮を探してみた。……親の収入によるのか。多分無理だな。一応応募だけしてみるか。

W.Banaszczyk &quot;New bounds in some transference thorems in the geometry of numbers&quot;

(;´Д`) やってない分野の話が多いんですけど。 とりあえずここに出てくるLemma1.5まではちゃんと理解しないと。2のTransference Theoremsも将来的には要るなぁ。こっちはJin-Yi Caiが改良している筈。

読書記録ChangeLog 2004/09/18 はてなアンテナをスッキリ! Perl+テキストエディタ。一旦全部消すのでグループは無効だそうで。 tEXt 2004/09/18 芋堀(つちへん)と芋掘(てへん)です。はい。 はてなアンテナへの要望 URI1:チェック先URI URI2:リンクURI TITLE…

E.Hewitt and K.A.Ross "Abstract Harmonic Analysis, Vol II." Berlin Göttingen Heidelberg: Springer 1970は学校で探すこと。ポワソンの和公式を使った部分が一寸疑問。

convex bodyって凸面体でいいんだよな。o-symmetric convex body だと原点対称の凸面体? 検索を掛けるとgeometric tomography and local stereologyってのが出てきた。geometric tomographyは断層幾何学って訳すのかしらん。 ゲッチンゲン大学のアーカイブ…

麻耶雄嵩『蛍』

一週間寝かせてようやく読了。 麻耶さんらしい手の込んだ作品だなぁ。例によって細かい所が多いので、その辺確認しながら再読するかね。

ネタ出し

JAN/EANコードを使った家計簿機能 週間、月間で総額も出す アンテナのUI変えましょう。 現在85件しか登録していない私ですが、それでも使い辛いです。 URI編集は良いとして、詳細モードの使い難さは止めて頂きたい。50件表示にしても変更した部分を纏めて反…

気付いたこと。

p:素数とする。 X:{0,...,p-1}上の一様分布に従う確率変数 Y:{0,...,p-1}上の確率変数 X,Yは独立とする。 この時、Z:= X + Y mod pと定義すると、実はZは{0,...,p-1}上の一様分布に従う確率変数。mod pのマジック。

Mathematical breakthrough could bring disaster for ecommerce ところでこれ本当? リーマン予想って素数の分布を示唆した覚えがあるんだけどな。 「拡張リーマン予想が正しければ素数判定が強力になる」って結果をどこで読んだのだったか。はて。

[[黒歴史]]

あのー、「L.S.D.」部屋にあるんですけど。

駄目だ。

アルゴリズムDがdistinguisherがってことは、 どうしてそれで一般性を失うことなく に出来るんだ? これがさっぱり分からない。他は何とか解決したんだけどなぁ。

「Without loss of generality」で片付けるんじゃねぇ! さっぱりだ。