2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

BDD, uSVP, GapSVP.

Lyubashevskyが, Peikertのテクニックを用いることで, 近似度をO(√n)分悪くすることでuSVPはGapSVPに帰着できることを示していましたが (ePrintにある), BDDについても出来るということをMicciancioとの共著で書いてます. CRYPTO '09に通ったそうなので, 皆…

Wolfram|Alpha

CS

簡易Mathematicaとしては便利なんじゃないでしょうか. 例: (a+b)^2 x^2+2x=y^2+3 factor 2x^5 - 19x^4 + 58x^3 - 67x^2 + 56x - 48 factor x^110+1 in GF(5) 素数位数の体なら因数分解できる factor x^10-1 in Z/44Zとかは因数分解してくれない

アルゴリズムの名前

CS

今回の内容は以前当ブログに書いた「diff with C++」の記事をもっと濃くした感じになっていて、編集距離やLCS、SESの解説に始まり、Subversionのdiffエンジンや拙作のdtlで使われているO(NP)という差分アルゴリズムについて解説しています。 O(NP)や、それに…

終わらせてないのがある. 1つはフーリエ変換がえぐいことになるので見たくない. 解析的数論とか知るかー. しかも既存方式より効率が良くないっていう. なんか別のと組み合わせるべきか. ただ別のも帰着がうまくいかないのでどうしようもない. ぬぅ. 決定性に…

The SHA-3 song (@EUROCRYPT 2009)

EUROCRYPT2009ランプでのSHA-3替え歌:exploit&ac:So-net blogから. ビリー・ジョエルのWe didn't start the fireの替え歌ですね.

単純な場合の格子点の個数

格子点の個数がわからない 僕は組合せの話は知らない/分からないのですが、なぜか次のタイプの問題にしばしば遭遇します; R^nの第1象限 {(x_1, ..., x_n)∈R^n | x_1≧0, ..., x_n≧0 } の範囲で、非負整数kに対して、 方程式 x_1 + ... + x_n = k 不等式 x_1…

配色

黒地に黄色字という配色をやや見かけます. また, 深い青色を地にして白文字というのもあります. たまーにですね, 適切なテーマを使わずに, そういう色遣いをボックス毎に自分で全部指定している人が見受けられます.さて, Powerpointには配色というものがあり…

BRMの話

Eurocrypt 2009 rump session - Dodis... ADW09でやってた認証, 署名, 鍵交換以外に, ADWW09と1人増えて, 暗号とIDベース暗号でも出来たという話. Gentry's IBEから出来るそうですよ.>

ようやく一つ証明を終えた. パラメータを評価するためだけに証明するってのも面倒くさくて厭ですねぇ. 大体想像通りの帰着効率になるので, あとは代入して決めていけば良いんだけど, 6日までに終わるかしら.

古野まほろ

天帝シリーズを全部読んだ. 上辺を取っ払うと実は真っ当なパズル物ってのがいいですね. 上辺も結構酷くって (褒め言葉), 4作目で限定状況どう作るかと思ったら, まさかの***ですよ. パズル系だと正しい方向性の1つなんだろうか. ふむ. ある意味, 野尿描きた…