格子と暗号の話 再び

http://wwwj.rikkyo.ac.jp/~kyomu/gakubu/3ri/Ca0/163_0_1.html

  1. 格子
  2. LLL
  3. KnapsackとLow density attack
  4. GGH
  5. NTRU
  6. AD

という構成で, 立教大で格子と暗号の授業があったようだ. 富士通の小暮さんの形式(@東大,JAIST)と一緒なのは何故だろう. 格子メインだとそうなるのか.
AD暗号は良い教材なんだろうかという疑問はある. Regev (STOC 2003) だと, n次元空間から1次元に落とすので, 格子を使っている感じが無くなるのか?
なんで数学科向けにこういうのが多いのだろうね.