dankogaiとアルゴリズム

続々・後日談

404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - 迷ったらbenchmark ということでナイーブなべき乗演算や繰り返し二乗法が出てます. O(n)とかO(log n)とか出てますが, 掛け算をO(n)回とかO(log n)回しているということです. (基本的な演算のコストは今後無視する様子…

続・後日談

まぁ,私は日記上の説明が丁寧ではない方なので (直接会ってる人にはこの話について聞かれたときに丁寧に返答してる気ではいますが),たぶん私と同じ主張をもっと丁寧に186さんがしてくれていると思いますので,そちらをご参照下さい. という指名を受けたの…

後日談

一応言っておくと, 例の記事はフォローとして書いた. オーダー記法の定義を伝えるのが一点. 計算量が正確に定義されていないがそれでもdankogaiの記事に意味を持たせるために関数の呼び出し回数を測っているんだよということを知らせるのが一点. (やっぱりと…

後日談続き

こういう過度にpedanticな姿勢が、どれだけ多くの潜在読者を遠ざけているか、つっこみを入れるみなさんは考えたことはあるのでしょうか。アルゴリズムを語る人は少なくないのに、本にまでなることは滅多にない事情はこのあたりに由来するのではないかと思い…

お詫び - フィボナッチ数列と繰り返し回数の評価

404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ 404 Blog Not Found:私ごときがアルゴリズム本を書くことにした訳 申し訳ないことをしたのでフィボナッチ数列で一ネタ書きます. 計算量解析の基礎で良く出てくる問題なので知っている人…

dankogai本のアルゴリズム募集について

アルゴリズム大募集! C&R研究所 - コンテンツ募集より. LLL algorithm ブレゼンハムの線分描画アルゴリズム(様々な高速化や誤差修正方法など) 線形計画法の代表的解法 モンテカルロ法 遺伝的アルゴリズム 動的計画法 αーβ枝刈りなどのゲームでよく使うアル…

アルゴリズム

404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ はてなブックマーク - 404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ 皆dankogaiが大好きだね. O記法の定義 O(f(n))={g(n) | ある定数Nと定数cが存在してならば}.…