2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧
大体のソフトを入れ終わりようやく安定した。 せっかくメモリ1G買ったのにな。メモリ載せると暴走するとはな。
アクセスランキング1位のa:id:idolphotobbsはアンテナは弄ってないけどリンク先が18禁で、4位のa:id:miyukiss3はアンテナも弄っていてリンク先が18禁。 はてなの利用規約に引っ掛かっとるなぁ、という話。
あー、ブックマークに色々と変な資料が突っ込んでるけど、気にしないで。何のためのサブアカウントという話でもあるんだが。 球面過剰 そうか、そうすると球面三角形の体積が測れるか、納得。 明日新しいPCが届くよヽ( ´ー`)ノ 向こうの部屋でもキーボード…
痙攣的作者: 鳥飼否宇出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/04/20メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (37件) を見る アタマオカシイ。『ポンド氏の逆説』ならぬ『モンド氏の逆説』という副題なんだけど、逆説はどこにあるんだろう。普通に…
んー、直で言った方が早いんじゃないかな。 ということで土屋さん(id:chepooka)へ。 デザイン「Choochoo」で「|」表記のテーブルを作成すると、表の背景が真っ黒になって正しく表示されない。
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」 メカニカルキーボードUSB&PS2両対応 日本語108キー・かな印字なし 独CherryMX茶軸スイッチ ブラック FKB108M/NB出版社/メーカー: ダイヤテック発売日: 2004/12/08メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 62回…
調査対象2005/06/25 15:22 全146145件 調査期間2005/06/26 01:02:51 - 2005/06/26 14:45:57 データ置き場186.bz - count 上から301件並べた。 idantennarss id:TomoMachi2463171 id:hatenadiary2039406 id:kowagari1983182 id:aikawa882319200 id:kanose1396…
こっちは25件以上。 idrssantenna id:hatenadiary4062039 id:umedamochio275730 id:kanose2241396 id:naoya183343 id:kowagari1821983 id:jkondo179496 id:TomoMachi1712463 id:finalvent125821 id:amiyoshida1131146 id:solar1051011 id:gotanda6100744 id:…
新しく作った田圃がもう反映されているようだ(わらい 見たこともない田圃があるな、これどうやっていくんだろう。一つだけぽつんと山の中にある。何だ、これ? 川の南側の田圃は分かるが、そっから山の上に行くとまた田園地帯が広がっていたらしい。上から…
5万5千件まで行っていたのにな。 ちゃんと新しいの買うか、しゃぁねぇ。
太田先生の資料3頁に登場する暗黒時代って。ROモデルは今後どうなるのかしらん。姑息に見えて好きじゃないんですけど、あれ。
このまま後13時間くらいPCを放っておかなきゃならんのか。 部屋に居ると暑くて堪らんので、どっか別の場所で勉強しようと思ってんだが、どこに行けばいいのやら。喫茶店/漫画喫茶/ファミレス ぬー。微妙。
頑張れPerl。終わるのは多分今日の深夜だろうな。日付変わって寝てそうだ。
コメントを返したが気付かれていないようなので、日記にて。 はてなブックマーク - KAI_REPORT: やはりはてなの問題は解決されていないで、コメントに[ツッコミ] |A`)ノ http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/2004/04a.html#d05n02と書いたのです。キ…
TSUTAYAに行って会員登録してきた。 酷い酷いと言われていたのを、会員になってから思い出した(;´Д`)あれ? ちゃんと断れるようになってるや。 利用目的3「会員に対して、会員のライフスタイル分析*1をもとにした様々な商品情報やサービス情報その他の営…
jさんとかtさんとか大変そうで大笑いしながら眺めていたり。 みーてーるーだーけー。
もっとスマートな書き方がある気がするんだが、まぁいいや。ブックマークは触らんとくかねぇ。さぁてrssも同じように調べられるんだがどうしたものか。ところで今気付いたが、良いデザイン→Tres tristes tigres...。
あれー俺、昼から何してたんだろうと一寸悩んだ。 AD暗号絡みの論文のintroを見てちょっとやる気が出た。やってやる。
ここをこうすると上手くいくんじゃないかと思って、定義をじっと眺める。 Pの方は上手くいくが、\hat{P}はどうだろうなぁ。universal_2だろ? 面倒なことになる。
ところでこれ二つあるのは気のせいかしら。1番目の質問が持っているゲームソフトの本数のヴァージョンもあるような。 Total volume of game files on my computer(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) 未だにBM98をやっている関係で2GBあるよ( ´…
多項式環の直積上の関係を強引に格子論の言葉で言い換えたという感がする。だから格子の次元は2nになっている。公開鍵から秘密鍵を求める問題は、NTRU lattice上での近似CVPと同じになる。が、そのノルムの入れ方はどうなの。その近似CVPはどのクラスに入る…
同居人が昨日より帰宅せず。泊まりでどっか行ってんのかしらね。社会人だし大丈夫だろう、と何の連絡もしていない。連絡も来ない。 今確認したら、普段用の靴と革靴と両方無かったので、大丈夫だろう。多分。昼から東急ハンズに出かけて色々と買ってきた。同…
とりあえず新しいPCを買うことにしたが、775にしたものか478にしたものか、えらく悩む。
って約14か。今、鼠算の何段目よ。 Total volume of music files on my computer 15.9GB (Approximately 3000 mp3) + 5.61GB (Approximately 100 video clips) Song playing right now None. The last CD I bought Church Gone Wild/Chirpin' Hardアーティス…
眠い眠いといいながらゴミを捨て学校へ。喫茶店で適当な朝食。 授業に出ると教授がちょっと怒っていた。レポートのフォーマットを守れという話だったり、コピペすんなという話だったり。 帰ってきたレポートを見ると、フォーマットが違うということだった。…
構造をよくよく見比べるに無理という話に落ち着く。もう少し詳しく見て、無理な理由を詰める予定。
日本の医療保障について英語で纏めろといわれて書けるかと思っているのだが、単位が必要なので書かざるを得ず。そんな授業を取っている俺が悪い。ただこの授業、流暢に英語を読み書きする先生の添削が付いてくるのでありがたい。
bilinear mapは卑怯臭い。
b:id:smoking186 ↓ えー、a:id:bmpということで宜しくbmp氏 (id:bmp)。 渋谷系 2005/06/12 ちゃっかりCSSということで実はa:id:yukattiが元ネタだったというオチ!(ゆかっちさん(id:yukatti)へリンクし直し)
なんでdiv.bodyの中にdiv.headerがあんの、とツッコミながら。 サイドバーを付けてみる その1 ヘッダ - なし フッタ <div class="sidebar"> <hatena 〜> </div>CSS .body { position: relative; top: 0px; left: 0px; } .breadcrumbs, .header, .pager, .favoritelist, .bookmarklist { margin-left…