<a href="http://e-words.jp/w/E585ACE9968BE98DB5E69A97E58FB7.html">e-words 公開鍵暗号</a>がひどい

2008/03/03追記: 暗号と署名の話という詳しい解説記事を書きました.
またe-wordsの公開鍵暗号, デジタル署名の記事は2008/03/03現在, 修正されています.

公開鍵暗号 【public key cryptosystem】

1999.6.27更新
対になる2つの鍵を使ってデータの暗号化・復号を行なう暗号方式。非対称暗号とも呼ばれる。
片方は他人に広く公開するため公開鍵と呼ばれ、もう片方は本人だけがわかるように厳重に管理されるため秘密鍵と呼ばれる。秘密鍵で暗号化されたデータは対応する公開鍵でしか復号できず、公開鍵で暗号化されたデータは対応する秘密鍵でしか復号できない。
暗号化と復号を同じ鍵で行なう秘密鍵暗号方式に比べ、鍵を安全な経路で輸送する必要がないため、鍵の管理が楽で安全性が高い。

当然e-words デジタル署名もひどい.

デジタル署名 【digital signature】

2001.1.17更新
デジタル文書の正当性を保証するために付けられる暗号化された署名情報。公開鍵暗号方式の応用によって、文書の作成者を証明し、かつその文書が改竄されていないことを保証する。署名者は、自身の秘密鍵を用いて暗号化した署名を文書に付加して送る。受取人は、署名者の公開鍵を用いて署名を復号し、正しい内容かどうか確認する。第三者による偽造防止の他、署名者がその文書を作成したことの証明にも用いることができるのが特徴。似た言葉に「電子署名」があるが、これは、文字や記号、マークなどを電子的に表現して署名行為を行なうこと全般を指す。デジタル署名は電子署名を実現する方式の一つであると言うことができる。

秘密鍵で暗号化は, 一般の暗号系ではできないよ?

追記: RSA関数はtrapdoor permutationなので, RSAに限っては上のような言い方をしても間違いではない. 暗号学の教科書でも署名の最初の方では(教科書的)RSA暗号と(教科書的)RSA署名を扱うので, e-wordsが言うような書き方をしている場合がある (かな? あんまり覚えてないや). 広く使われている電子署名では, DSS (Digital Signature Scheme. ElGamal署名の一種)はそういう構造をしていないので注意.